節分の日

2月2日「節分の日」
例年は2月3日ですが、今年は2月2日。なんと124年ぶりみたいです!!





節分だけに豆知識を・・・

節分は名前の通り、季節の分かれ目の日。
立春の日の前日になるので、そこがずれると節分もずれるというわけです。
ではなぜ、立春がずれるのかというと、1年間を二十四節気にあてはめて
定期的な運用をしようとすると、1年に少しずつ誤差がでてきて、ずれが
生じるそうです。
ずれた結果、2021年は2月3日が立春にあたり節分が2月2日になっています。




豆まきはしませんでしたが、
みんなで「恵方巻」を食べましたよ~♪

今年の方角は「南南東」
静かに願い事をしながら。。。




美味しそうに食べてくれていたので良かったで~す♪